要約
- パンポットを周期的に操作し定位を変える効果を与えるMMLです。
表記
-
M{ch}P*1,*2,*3,*4[,*5,*6,*7]
オプション
-
パラメータ 意味 範囲 省略値 ch チャネル P, Q, R, S 不可 *1 遅延 0~128 不可 *2 速度 1~255 不可 *3 変化量 -32768~32787 不可 *4 深度 -32768~32787 不可 *5 波形 0~4 0 *6 シンクロ 0, 1 1 *7 振幅補正 -32768~32767 0
- パラメータの詳細についてはLFO(ビブラート)を参照下さい。
解説
-
LFO(Low Frequency Oscillator)を指定し、定位を周期的に変更します。
オートパンの効果をかける場合などに利用します。 -
本コマンド指定後すぐにLFOの動作が始まります。
すぐに動作させたくない場合など、動作の変更はLFOスイッチ『 S{ch} 』で行います。
備考
- 処理は約5msec間隔の独立したタイマで行われており、曲のテンポやクロック指定に影響を受けず非同期に動作します。
注意
- 変化後の値が範囲を超えた場合は演奏時に範囲内にクリッピングされます。
用例
- オートパン
PC MPP0,2,1,127,0,0
- オートパン(定位を左に限定)
P64 MPP0,2,1,63,0,0